マヨルカと言えば夏。だって、ビーチリゾートアイランドなんだもん。
でも、ディープなマヨルカは夏だけでは味わえませんぞ。
マヨルカの冬はかなり濃い行事が・・・
今回のお題目
マヨルカ・カレンダー マヨルカの1年をご紹介
マヨルカの1年をカレンダー形式で、どーんとご紹介してみようじゃないかと思い立った田中です。
はぁ。そんな大それたこと、大丈夫なのかオイ、オイどうなんだい?私の筋肉。筋肉関係ないわ。
ま、そういうわけでございまして、頑張りまーす。
スペインの祝日
スペインでは、国家全体の祝日と、自治体ごとに設けられている祝日、さらに村々で設けられている祝日があります。
Gener マヨルカの1月 冬、寒いですけど
Generの語源は、ラテン語の「Januarius」から来ております。ローマ神話の前後に2つの顔を持つ神、Janus「ヤヌス」から取られたと思われます。
ヤヌスは始まりと終わりを司る神でして、1年の終わりと始まりの境界に位置する神様です。


日の出:8時前後 日の入り:17:30~18:00
日 | 聖人暦 | |
1 Cap d'any | Santa Maria Mare de Déu | 新年 |
2 | St.Gregori | |
3 | St.Anter | |
4 | Sts.Titus | |
5 | Sts.Telefor | 東方の三博士の来訪 |
6 公現祭(主顕節) | Epifania del Senyor | メルキオール・カスパール・バルタザールの崇拝 |
7 | Sts.Ramon de Penyafort | |
8 | Sts.Apol-linar | |
9 | St.Julià | |
10 | St.Gregori X i Agató | |
11 | St. Igini | |
12 | St.Arcadi | |
13 | Sta.Verónica Baptisme de Jesús | イエスの洗礼 |
14 | St.Joan de Ribera | |
15 | St.Pau | |
16 | St.Honorat | |
17 | Sant Antoni Beneïdes | 祝福 |
18 | Stes.Prisca | |
19 | St.Màrius | |
20 | Sant Sebastía St.Fabià | |
21 | Sts.Fructuós | |
22 | Sts.Vicenç | |
23 | Sts.Ildefons | |
24 | St.Francesc de Sales | |
25 | La conversió de Sant Pau | 聖パウロの回心 |
26 | Sts.Timoteu i Titus | |
27 | Sta.Àngela de Merici | |
28 | Sts.Tomàs d'Aquino | |
29 | Sts.Pere Nolasc | |
30 | Stes.Martina | |
31 | Sts.Joan Bosco |
*日にちの赤字は共通の祝日です
マヨルカ1月の村ごとの祭日
各村々で設けられている祭日です。その村だけお休みになります。お祭りなどのイベントが行われることが多いです。
1月9日:Campos
1月16日(Sant Honorat):Algaida, Randa, Artà, Consell
1月17日(Sant Antoni):Alqueria Blanca, Ariany, Artà, Biniamar, Búger, Cala d'Or, Cala Ferrera, Cala Milor, Calonge, Can Picafort, Capdepera, Cas Concos, Consell, Colónia de Sant Pere, Colñonia de Sant Jordi, Sa Coma, Llombards, s'Illot, Manacor, Maria, Muro, Petra, Pina, Pollença, Portpetro, Sa Pobla, Sant Joan, Sineu, Sant Llorenç, Son Carrió, Ses Salines, Son Servera, Vilafranca
1月20日(Sant Sebastià):Costitx, Palma
マヨルカ1月の主なイベント
1日:Cap d'any
Cap d'anyって、訳すと大晦日なんですけど・・・ちなみに12月31日は「Nit de Cap d'any」訳すと大晦日の夜です。
グレゴリオ暦、ローマ暦では1月1日の事をCap d'anyと呼ぶらしく、なんだかよくわかりませんが、そういうことらしいです。はぁ?
この日、Lluc(巡礼地)では、11時からマヨルカの大司教が行い、聖歌隊による賛美歌の合唱があり、新年の到来を祝います。
5日:Dissabte de Reis 東方の三博士の来訪
イエス・キリストの誕生を知った東方の三博士(三賢人)が、馬車と馬、ラクダに乗ってやって来ます。スペインでは3人の王とされています。
イエスの誕生を祝い、乳香・没薬・黄金を贈ったそうです。
三博士はこんな感じで表現されています。
Melcior:黄金(王権の象徴:白人青年の姿)
Gaspar:乳香(神性の象徴:黄色人種の壮年の姿)
Baltasar:没薬(受難、死の象徴:黒人の老人の姿)
この日かその翌日は、三博士のパレードがあったり、イベントが行われたりする町があります。




また、子供たちが三博士からプレゼントをもらえる日です。
スペインでは、もともとこの日にクリスマスのプレゼントをもらっていたのですが、最近では12月25日のクリスマスと、三博士の日、両方もらえたり、もらえなかったりするらしいです。(各家庭の方針による)
ちなみに、いい子にしてないと三博士は炭持ってやってきます。
家はもう、バーベキューし放題やな。
6日:Els Reis メルキオール・カスパール・バルタザールの崇拝
一部の村では、6日に三博士から子供たちへのプレゼントがあります。
Mariaでは、1軒1軒三博士が訪ねて来ます。

この公現祭でスペインのクリスマスは終了です。年越してる・・・
9日:Revetla de Sant Julià
Camposの聖人である聖Juliàの日。Camposは祭日です。
16日:Sant Honorat
Algaidaの聖人である聖Honoratの日です。Algaidaは祭日です。
Revetla de Sant Antoni
聖アントニオの前夜祭。
夜には焚き火がたかれ、悪魔が村を練り歩き、踊り狂うお祭りなどが行われます。MuroやManacorが有名です。
マタンサスで作った保存食を焚き火で焼いて食べます。
もう、マヨルカの豚、最高にうまいです。
17日:Sant Antoni
聖アントニオの日。聖アントニオは動物の守護聖人で、この日は動物が神父によって祝福されます。
他にも結婚、縁結び、愛や老人、失せ物の守護聖人です。
あ、聖アントニオ、動物守ってる・・・
豚食っちゃったよ。

19日:Revetla de Sant Sebastià
聖セバスチャンの前夜祭。
パルマではお祭りとコンサート、Alcúdia, Ariany, Búger, Cala Rajada, Calvià, es Capdellà, Costitx, Deià, s'Illot, Muro, sa Pobla, Portals, Nous, Palmanyolaでは焚き火があります。
20日:Sant Sebastià
兵士、黒死病、競技選手、同性愛の守護聖人聖、聖セバスチャンの日。
色々あって、ローマ皇帝から弓で射て処刑されることになったが、命を取りとめる。しかし、色々あって再び死刑にされた殉教者。

矢をあびる美青年として絵画に描かれていますよ。歴史の最も初期のゲイ・アイコンです。
聖セバスチャンはパルマの守護聖人です。パルマ、Costitxは祭日です。
Dessabte Posterior a Sant Sebastià
聖セバスチャンの日がある週の土曜日は、Santa Margalidaでお祭りとコンサートがあります。
28日:Festa des Quarteró
Bunyolaではこの日、いわしを食べます。・・・知らんがな。
30日:Aniversari de na Cativa
Costitxでは、Margalida Amengualさんを偲んで、彼女の家やお墓を訪れます。

マヨルカの伝統信仰
1月に種付けをして生まれた家畜の子供は出来がいい。(犬や猫も含め)
1月の新月に今年1年の天気がわかる。
1月25日生まれの人の唾液は、虫刺されのかゆみに効く。

面白信仰やないかい!!
うふぅ!1月25日生まれのあなた!!田中に唾液をください!!(斜め上の趣味の人だよ)
家のばあちゃん、1月26日生まれ。少し効くかなぁ。今度、塗ってみよう。(いや、前後は無理でしょう)
これを見てくれた、1月25日生まれのあなた!田中にご一報を!その真相は?!

官庁や会社も2日が仕事始めのところが多いで。知らんけど。

休みの前の日に祭りするっちゅーことかいな?コロンブスの卵やな。

マヨルカの1月まとめ
冬真っ盛りの1月。
元日は年越しパーティで疲れた体を休める日みたいな感じです。新年の計は元旦にありって、誰か計画立ててる人おるんかい?
そんでもって、スペインではクリスマスが2回あります。1月6日の公現祭でスペインのクリスマスは終了です。
島民はデモニオ(悪魔)が大好きです。1月17日のサントアントニオの日と前夜祭は1月のメインイベントです。かなりの酔っ払いが大発生します。
祭日前の前夜祭で大騒ぎ、祭日は寝る!というのがマヨルカ定番ですね。
マヨルカの冬は寒いです。クリスマス、お正月をマヨルカで!と計画されているならば、寒さ対策お忘れなく!店が閉まっている場合も多いので、下調べも重要です!
