マヨルカ島民による観光サイト~マヨわず来れルカ 来ればわかるさ~

マヨルカくる?

【旅行準備】スペイン旅行の準備はOK?

ヨーロッパ旅行ってどうやったら行けるわけ?海外旅行に必要なもの

投稿日:2017年12月18日 更新日:

旅イメージ

え?そこからかよ?マヨわず来れルカ?

はーい。まいど。田中でございます。

「マヨルカくる?」と言いつつ、マヨルカまでの来かたのご説明が、大変おろそかになっていたことを、ここにお詫び申し上げ、さらに当サイトをご覧いただいたことを、感謝申し上げると共に、更なるご愛顧を賜りたいと・・・・

って、もういいわ!!すいません。

 

海外旅行に行きたいなぁ。と検索されて、このページが初めて出てきた方、大変申し訳ございません。適当に流し読みされてください。

マヨルカくる?ファンのみなさま(そんな「みなさま」は存在しません)、もといマヨルカ旅行したいなぁ。とお思いのあなた、一緒に旅の準備をしてくださいませ!

 

何をどうやって準備したらいいのさ!

ですよね。田中、初ヨーロッパが一人旅だったので、かなり準備に苦労しました。

まぁ知らないことが多すぎる。航空券の予約、飛行機の乗り方、乗換えなど、もう全てが謎のベールに包まれた状態でしたよ。

 

と言いつつ、現在もそんな旅慣れたかっこいい感じでは全くなく、毎回だんなと一瞬即発な感じで旅をしております。(ただ日本へ帰りたいだけなのに)

そんな田中がお伝えしていいものか、かなり疑問ではございますが、体験したことはできるだけ細かくお伝えしたい所存であります。

あぁ、もう詳細忘れちゃったよ。って事も、多々ございますが、少々お付き合い願います。

 

海外旅行に絶対必要なもの

・パスポート

・航空チケット(飛行機利用の場合)

・ビザ(ビザが必要な渡航先の場合)

・お金(海外旅行じゃなくてもいるわ!)

の、以上4点です。

飛行機を利用しない場合、ビザがいらない国の場合は、上記2点です。ふふっ。

 

ちなみに、マヨルカへお越しの場合は、パスポート、航空チケット、お金の3点が最低限必要です。

極端に言ってしまえば、これだけで海外旅行ができます。

 

2021年からは要注意!!

2021年より、ETIAS(ヨーロッパ旅行情報認証システム)の申請が必要になります。

ヨーロッパ旅行の際は、前もってETIASを取得しなければ、入国できません。

詳しくは:スペイン旅行にETIASが必要!ヨーロッパ入国に必須過ぎ!!忘れたらアウトなものNo.1をご覧ください。

もちろん、マヨルカ旅行の際も必要になります!

 

パスポートをよく見てね

注意事項としては、パスポートの有効期限が十分残っているかどうかを確認することです。

ほとんどのヨーロッパ諸国では、出国時3ヶ月以上の有効期限が必要です。(一部の国では、入国時にパスポート有効期限が6ヶ月以上ないと入国できません)

 

ほとんどでない国

ほとんどでない国・・・出国時3ヶ月以上の有効期限が必要な国以外です。田中、日本語ヘタ過ぎる。

ロシア・トルコが出国時6ヶ月以上+パスポートで入出国スタンプを押すページの余白が2ページ以上あること

アイルランド出国時6ヶ月以上

チェコ入国時6ヶ月以上

イタリア出国時90日以上

ボスニア・ヘルツェゴビナ帰国時まで

ロシア・トルコ・アイルランド・チェコ以外は、パスポートの有効期限が3ヶ月以上あれば入国できるってことですね。(はじめからそう言え)

 

どのくらい旅行できるの?

帰る

旅行、ずーっとできたら、そりゃいいですよね。

ビザなしで滞在できる期間はどのくらいなんでしょうか?あ、ビザですよね。

 

ビザって何よ?

他の国に入るために、入国する資格があることを証明する書類でございます。

しかしながら、日本は有数の先進国。犯罪率も低く、世界的に信頼できる国民でございます。

ですので、日本人で限られた期間内で観光目的であれば、ビザを申請することなく、多くの国に入国することができます。

ビザ免除ですね。旅行に関して言えば、だいたい、こんな意味合いでございます。

 

と言うわけで、ヨーロッパ西側諸国の観光ではビザがいりません。

ロシア、レバノン、ベラルーシ、カザフスタン、グルジア、アゼルバイジャン、アルメニア、ウズベキスタン、トルクメニスタン、タジキスタンは観光でもビザが必要です。(2017年現在)

大丈夫です。マヨルカもビザはいりません。

 

滞在期間はと申しますと、「シェンゲン協定」に加入した国には3ヶ月以上滞在できません。

はい、何だそれ?それ?シェンゲン協定

もうね、話進まないでしょ?「蛇足ですが」みたいなのばっかりなんですけど、これ必要なんですよねー。

 

シェンゲン協定って何よ?!

シェンゲン協定とは、加入したヨーロッパの国同士で、国境検査なしで国境を越えることを許可するもので、1985年にベルギー、フランス、ルクセンブルク、オランダ、西ドイツの5カ国で署名された文書がはじまりです。

と言うことで、協定国内で移動するときに、入国・出国検査なしで移動できるってことでOKだと思います。

 

そんな、何カ国も旅行しないわよ!!とお思いかもですが、これ、飛行機の乗り継ぎとかで、結構便利なんですよ。

マヨルカの場合、日本から直行便はもちろんありません。スペインへの直行便はあるんですが、本数がまだ少ないのが現状。

日本からドイツ・フランスなどヨーロッパの国へ渡った後、マヨルカ便へ乗継というパターンが多いと思われます。

そのときに便利なのがコレです。あぁそうそう。入国・出国審査ってなに?な方には、後日ご説明いたします。

 

シェンゲン協定国

アイスランド、イタリア、エストニア、オーストリア、オランダ、ギリシア、スイス、スウェーデン、スペイン、スロヴァキア、スロヴェニア、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、フランス、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、マルタ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク

 

今回のまとめ

海外旅行で必要なものは、パスポート、航空チケット、ビザ(必要な場合)、お金。

パスポートの有効期限が6ヶ月以上あるか確認する。ない場合は、更新するのがベター。

ヨーロッパの主な観光国は、観光の場合、滞在期間が3ヶ月以内。

でございます。

 

マヨルカに限って言うと、必要なものはパスポート、航空チケット、お金。観光の場合、滞在期間は最大で3ヶ月となっています。パスポートの有効期限は3ヶ月以上必要です。

マヨルカの場合、3ヶ月滞在すると、確実に全部の村を回れます。1ヶ月でも大丈夫かと。いや、3週間??

 

 

はじめてのヨーロッパ旅行、何かとわからないことだらけですよね?

ツアーにすると、多くのややこしいことが一気に解決したりします。

でも、ツアーだとどこも同じで、なんだかつまらなさそう・・・どうせ行くならオリジナルな旅がしたい!

行きたいところだけ回りたいのよ!という希望を叶えてくれるのが、オーダーメイド旅行です。

 

パック旅行を比較したい!自分なりのヨーロッパ旅行を楽しみたい!という場合は、こちらが便利ですよ。

無料で海外旅行ツアーを見積比較できる、便利なサイトです。

ヨーロッパ旅行の日程、行きたい都市、したいことなどを記入して見積依頼をすると、ツアーがある旅行会社の中から、5社分のプランを無料で教えてくれますよ。

ツアーを調べる手間が省けるだけでなく、希望にあったオリジナルなプランが立てられるのが魅力です。

パックツアーを利用予定なら、利用しない手はないですね。

オリジナルで思い出に残る旅を探してくださいね。

 

スポンサーリンク

【スペイン旅行前にチェック!】

 

【旅行好きは持ってて損はない!海外旅行の新定番】

-【旅行準備】スペイン旅行の準備はOK?
-, , , ,

Copyright© マヨルカくる? , 2025 All Rights Reserved.