はい。と言うことでございまして、今回はまたマヨルカお土産のご紹介でございます。
マヨルカお土産でオススメな食品は、ワイン、アーモンド、オリーブ、オリーブオイル、マヨルカクッキー、エンサイマダ・・・・等々ございますが、その中でも田中押しなのが、フレーバーソルトなんですね。



よくぞ聞いてくれました。これね、お手ごろ価格だし、軽いし、持ち運びに便利。うふっ。
マヨルカは有名な天然塩の生産地でもあるんです。甘くて美味しい。
さらに、フレーバーソルトの数が半端なくたくさんあるので、選ぶのが楽しいんですよね。
今日ご紹介するのが、マヨルカの塩ブランドの最高峰、ミシュランシェフもご用達の「FLOR DE SAL(フロール・デ・サル)」でございます。
今回のお題目
FLOR DE SALのあるES TRENCはマヨルカ塩の名生産地
ES TRENCは、Camposという地域にあって、マヨルカの東南に位置します。
美しいビーチでも有名なんですが、ビーチに行く道しな、たくさんの塩田を見ることができます。
マヨルカの穏やかな潮風、豊富な太陽、低い湿度は塩の生産にめちゃめちゃ適した環境なんです。
Campos内にある塩田は、全て自然地域として保護されていて、なんだかわかりませんが生態学的価値があるんだとか。


なるほど。自然保護区、特別保護区とかになってますね。
Flor de salの塩ってどんなの?
20世紀の半ばSalinas de Es Trancは、塩生産を大々的に行い、商業的にも最も活動的な時期でした。
現在でも塩の生産は手作業で行われ、夏の間太陽の下で乾燥させています。
生産は繊細なプロセスを守って行われていて、何も足さない・引かない天然そのものの製品に仕上がっています。

うるさいわ。
海の全ての香りが封じ込められたこの塩は、80種以上のミネラルを含んでいます。
食塩の主成分塩化ナトリウムの含有量が少ない、マグネシウムが16~20倍高いなど、他の塩と異なる素晴らしい要素満載の塩なんです。
マヨルカ天然塩Flor de salのショップへ潜入
今回は、Flor de sal塩田の近くにあるEs Trenc(エストレンク)のショップにお邪魔しました。
クソ田舎にこんなかわいらしいショップがあるんですね。

Flor de sal(フロール・デ・サル)のブランドカラーと同じ、白と水色で統一されていて美しいですね。
建物の造りは、マヨルカの典型的な様式です。
カランコロンカラーン。邪魔するで~。

ショップ内のレイアウトも美しいですね。
Flor de salだけでなく、オリーブオイル、ワイン、マヨルカ産のお酒、スキンケアグッズ、Roba de Llengües(舌の布:ラバ・ダ・イェンゴス)布製品なんかが置いてあります。
こちらがFlor de sal。塩そのものの味を楽しむナチュラル塩(Flor de Sal d’Es Trenc Natural, Intereco)、フレーバー塩が並んでいます。
フレーバー塩は、10種類。
- Mediterránea:ローズマリー、セイボリー、マジョラム、タイム、オレガノなど地中海ハーブをブレンドしたタイプ
- Olivas negras:黒オリーブの品種カラマタトーストがブレンドされたタイプ
- Hibiscus:ハイビスカスの花をブレンドしたタイプ
- Sri Lanka:コリアンダー、ウコン、フェヌグリーク、カルダモンなど10種類のエキゾチックなスパイスがブレンドされたタイプ
- Rosa:バラの花とピンクペッパーがブレンドされたタイプ
- Boletus:ポルチーニがブレンドされたタイプ
- Orange & Chili:オレンジとチリがブレンドされたタイプ
- Limón & Lavanda:レモンとラベンダーがブレンドされたタイプ
- Remolacha:ビーツがブレンドされたタイプ
- Tomate:ラマレット種トマトとマリンフェンネルがブレンドされたタイプ
そのほかには、ナチュラル塩、地中海ブレンド、黒オリーブブレンド、ローズブレンド、スリランカブレンドがセットになったものもありますよ。
田中のオススメは、ポルチーニ茸がブレンドされたBoletus。そのままボリボリ食べてもうまいです。

それぞれ、魚料理・肉料理・サラダなど相性があるんですけども、まぁそれはお好みでということで。
いい塩と最高のオリーブオイル、シンプルなパン、極上ワインがあれば、もう何もいらないと思う田中なのです。


つまみには、ハモンイベリコベジョタ、チーズにオリーブ、チョコレートとかでいいですねぇ。

とか言ってると、隣の棚にはオリーブオイルとワイン、マヨルカ産のハーブのお酒などが並んでます。
マヨルカワインの美味しさったら、なんでしょうか。ありがとうとしか言いようがないですね。

美味しくて、安い。5€も出せば、うまっ!という当たりを引くことができます。
もうね10€もだしたら、ごめんなさい。って言うレベルのものが飲めちゃいます。
その模様は、次回「突撃サンタマリア日曜市」でお送りいたします。

マヨルカの名品、Roba de Llengües(舌の布:ラバ・ダ・イェンゴス)布製品や、香水なんかが並んでます。
この布も超レア織なので、お土産にはいいかと存じますが、まぁお値段もそれなりにするんですね。
大切な方や、マヨルカ旅行の記念として自分へのお土産にいかがでしょうか?

バスソルト、他のメーカーのフレーバーソルト、パプリカ粉末、ジャム、フルーツシロップなどが並んでます。
田中、バスソルトを試食しようとして、家の天然から激しい突っ込みを受けてショックを受けました。

マヨルカ塩とマヨルカオリーブオイル試食
おぉっ!Flor de sal塩のお試しじゃないですか!
とりあえず、全部制覇した田中。しかし、塩辛さは口の中に残らず不思議な感じです。
オリーブオイルの試飲もあるじゃないですか?!
田中:もしもし、どれが一番うまいの?
セルジ(気さくなおっちゃん店員さん):全部試してみたら?
田中:ええのん?!!
ということで、ここで販売している全種類のオリーブオイルを試飲させていただきました。

全部って、油っこくないのかって?良質なオリーブオイルは、飲み物なんですよ。いや、本当に。

フレーバーオリーブオイルも置いてあります。ここに置いてあるものは、バルセロナ産のフレーバーオイルでした。
オレンジ・レモン・ニンニク・チリ・バジルなどが販売されていますよ。オレンジ、美味しかった。

へ?太るだろうって?体重計乗ってないんで定かではないですが、田中は「オリーブオイルは太らない」説の信者なので、きっと大丈夫です。
今回のマヨルカ名産お土産(田中家)
はい。今回のお土産は、マヨルカ産極上オリーブオイル「OliVerderol」。これ、セルジのイチオシ。
確かに、味も香りもぐっと凝縮されていて、フルーティなのにさっぱり。3種のオリーブをブレンドして作られています。
田中家ご愛用の「SOLIVELLAS」よりも、もうちょっと緑っぽい味ですね。

マヨルカ名産アーモンドのお酒。甘~くてクリーミー。瓶もかわいらしいですね。

この瓶を持ってウロウロしていたら、セルジが「飲む?さっき開けたし。」と試飲させてくれました。

こちら、セルジから家のご子息へのプレゼント。Flor de salを使ったポテトチップスです。
気さくなおっちゃんは、「ヘイ、かわいいぼうやはポテチとか食べられる?」としっかり田中に確認してくれました。さすが、気遣いが最高です。
外には椅子とテーブルがあって、ゆっくりくつろげるようになっています。
店内ではコーヒーなども販売していますよ。はぁ、もちろんポテチはここで完食です。
潮風にあたりながら、ゆっくりコーヒーはいかがでしょうか?
当サイト「マヨルカくる?」の常連様は、もう言わなくてもわかると思いますが、車でしか来れませんのでよろしくお願いします。
Flor de salはどこで手に入る?
FLOR DE SALの店舗をご紹介します。
FLOR DE SAL店舗紹介
SALINAS DE ES TRENC
住所: Ctra. de Campos a Colonia Sant Jordi, km. 8,7 – E-07630 Campos – Mallorca
電話: +34 971 65 56 29
今回田中が訪れたのは、ここです。塩田の傍の店舗でございます。
SANTANYÍ
住所: Plaça Major, 15 – E-07650 Santanyí – Mallorca
電話:+34 971 65 43 20
SES SALINES
住所: Plaça Sant Bartomeu, 9 – E-07640 Ses Salines – Mallorca
電話: +34 971 64 28 61
ALCÚDIA
住所: Carrer Major, 30 – E-07400 Alcúdia – Mallorca
電話: +34 971 54 71 23
ARTÀ
住所: Carrer Antoni Blanes, 25 – E-07570 Artà – Mallorca
電話:+34 971 83 63 57
POLLENÇA
住所: Carrer Alcudia, 5 – E-07460 Pollenca – Mallorca
電話:+34 971 54 33 22
このほか、お土産やさんやスーパーなどでも販売されています。
マヨルカのスーパーでは、Agromart、Hipercentroに置いてありますよ。後はパルマの市場やデパートEl Corte Ingresでも発見しました。
FLOR DE SAL公式サイト:http://flordesaldestrenc.com/
FLOR DE SALは日本でも買える?
調べたら、売ってました!おー。でも、えげつなく高いので、ご参考までにご覧ください。

ね?でしょう?
マヨルカ来たら、ぜひともゲットして帰ってください!有名なんでスペイン国内のデパート「EL CORTE INGRES」には置いていると思いますよ。
ご家庭で、三つ星シェフの味をご堪能ください。

マヨルカくる?頼まれてもないのにスピンオフ、アメブロ「マヨルカすんでる!」でフロール・デ・サルを使ったレシピをじわじわ公開していきます。
良かったら、どうじょ。